2003-06-01から1ヶ月間の記事一覧

久々

久々だ。 ドラッカーはマーケティングの仕事とは販売を無くすことだ、というようなことを言っていた。 ドラッカーらしい巧みなレトリックだ。要は、マーケティングとは、相手に買わせることなのだ。 売りつけるものではないということだ。

ソニーが高級ブランド「クオリア」発表--デジカメは38万円

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/251578ソニーが以前から超高級商品ブランドをつくろうとしていた動きには注目していたが、ようやくきちんとした形でスタートしたということか。SonyStyleでもこういう取り組みがあった。 http…

消費税マジック

近くのファミリーマートで「ワンダモーニングショットコーヒー」を2本買った。今まで全然気づかなかったのだけれど、レシートには、@115×2個 \230円 小計 \230円 外税 \11円合計 \241円となっていた。 なるほど。消費税マジック。2本買うと、1本づつ買うより…

アメリカの倫理

http://www.zakzak.co.jp/top/top0605_3_05.htmlすでに過去のものとなりつつあるイラク攻撃であるが、そもそもの大義名分であった、「大量破壊兵器」はいまだ見つかっていない。 アメリカの正義の欺瞞にはほとんどの人が気づいているはずなのだが、問題はメ…

成長戦略をブランドに

http://www.zdnet.co.jp/news/0306/05/nj00_panatac.html4月にPanasonicブランドへの統一を発表した松下。 V字回復商品などの投入成功や、リストラ効果でとりあえず第一段階は終えた感もあり、次に打った手はブランド戦略であった。 ブランド統合とあわせた…

どこもかしこも....

http://www.edge.co.jp/investor/content?id=60エッジがバガボンド社を子会社化するってことで、バガボンド社の内情が明るみになったわけだ。 平成14年度9月期で売上2億2400万円に対して、営業利益がマイナス6400万円か。前期、前々期は利益だしてんのになぁ…

亡国のイージス

を読んで、主体性ということをかんがえた。戦後思想と主体性なんてテーマはさんざん語りつくされてきた。日本という国家、民族の主体性は何か? 日本人ぐらい「主体性」という問題を問いかける民族はいないのではないか? 江藤淳にせよ、加藤典洋にせよ、「…

掲示板への“書き込み”で検索エンジン対策? ――ミクスドが新サービス

http://japan.internet.com/wmnews/20030603/2.htmlただの掲示板サービスだろ。URLをロボット対策で偽装するだけじゃないのか。mod_rewriteとか使えばいいだけだし。 で、もうものすごく馬鹿馬鹿しくてあきれてしまうのが、なんでもかんでもSEOって発想。そ…

レッド・シェリフ、定量的かつ定性的なユーザビリティ評価サービス

http://japan.internet.com/wmnews/20030603/4.htmlレッドシェリフも日本では苦戦しとる。レッドシェリフ・メジャーメントって、「タグ貼り付け型」だったと思うが、やはり、「タグ貼り付け型」ってのは、ある一定規模以上のサイトに適応するのは面倒くさい…

アウンコンサルティング、社債発行

http://www.venturenow.tv/venturenews/vn20030604-05j.html1口70万円で42口、計2,940万円の社債を発行って。。 これを発表してどうすんだろう(笑 社債は借り入れに比べれば利息の問題や担保もいらない、公開義務がないとか、そのへんで直接金融としては優…

EC総合研究所とe-Japan

昨日はエッジがバガボンドを買収するというような記事も飛び込んできたりして、まぁあいかわらず買ったり買われたりが盛んだなーと思いつつ、今朝の日経産業に、イージャパンとイーシー総合研究所が合併するという記事が小さく掲載されていた。 で、イーシー…

Segway(セグウェイ)に乗る

ひょんなことからSegwayに乗った。 思ったより大きくてびっくり。最初にほんの数分ストップの練習だけしたら、あとはもう体の重心移動でらくらく操作。 いやぁ、あれは不思議な感覚だね。その場でくるくる回れたりするし。しかし、表参道で乗ってるとえらく…

変なキャンペーン応募の仕組み

https://www.web-event.ne.jp/WebAssistant/campaign/index.htmlあまり馴染みがないなぁ。こういう仕組みは。 インターフェイスのひどささえなんとかなれば、可能性はあるのかもしれないけど。 AskJeevesのような対話型検索エンジンと発想は同じなんだろうけ…